SONY サイバーショットRX100M7を購入。手振れ補正とズーム機能が凄いぞ!

雑記
スポンサーリンク

YouTuberを目指し日々頑張ってるshoです。

今回、YouTube投稿に使う、2台目のカメラ購入と使ってみた感想を報告いたします。

カメラ購入

YouTubeに動画投稿をしようと考え、最初に購入したカメラが
SONYウエアラブルカメラFDR-X3000R
でした。

このカメラは、小型軽量、画像鮮明、手振れ補正付きで、とても良いカメラです。
ただ、カメラ1台で旅行などに行った時に、何かのトラブルで使えなくなってしまうと困ることになります。
最低でも2台体制にしておかなければ不安ですから、カメラ購入を決定しました。

新しいカメラ購入を考えた時、1台目カメラの足りないところ、不満に思うところを補えるカメラが欲しいと考えました。

2台目に望むものは

○撮影時のビューモニターが大きく見やすい
○ズーム機能が高倍率
○画像のクオリティが高い
○夜間撮影時の明るさ(少ない明りで鮮明画像)

などを考慮して選びました。

購入したのは

SONYデジタルカメラ Cyber-shot
          DSC-RX100M7G


横から

なぜ、このカメラにしかと言うと。
コンデジ(コンパクトデジタルカメラ)なので、持った感じは小さくて軽い。
自撮りする時にモニター画面が反転し、大きなモニター画面で確認しながら撮影出来ので、失敗も少なくなる。
発売前から、凄く評判が良かったのもある。

旭山動物園で試写

カメラ到着後
【晴天 気温33
℃】おまけに日曜日
旭山動物園へ行って撮影をしました。
旭川にしては、暑かったですが
。 
(家から旭山動物園まで、車で15分です)

まず感じたのは、前のSONYアクションカメラFDR-X3000より重いので、長い時間持ってると重さを感じてくる。

アクションカメラ 114g(バッテリー含む)
コンデジカメラ  302g(バッテリー含む)

やはり、結構違います。
でも、カメラ直持ちとか、シューティンググリップで持つかぎりは大丈夫です。
ただし、自撮り棒などで体から離して持った場合は、長時間はちょっとシンドイかもしれませんね。

一番気になっていたズーム機能ですが、
現在持ってるアクションカメラは4倍までだが、このカメラは14倍(動画時デジタルズーム)まで出来ます。
屋外の撮影には十分なズーム性能です。

写真のアザラシも、ずいぶん離れた場所から目いっぱいズームをかけて撮った動画を静止画にしたものですが、とても綺麗です。
あと、このカメラは動画撮影中に静止画も撮れるのです
これ、面白い機能ですよね。

次は、AF(オートフォーカス)機能ですが。
「リアルタイム瞳AF」が素晴らしかったです、自撮りしていても瞳AFにしとけば、自分の顔からピントが外れません。
(動物の瞳でも可能ですから、動きの速い犬猫の動画撮影には最適ですね)

SONYの得意な手振れ補正機能ですが、
手振れ補正:インテリジェントアクティブ>アクティブ>スタンダード>OFF
3段階のモードがあり、歩きながら動画撮影をしてみると、スタンダードの場合は、かなり画像にブレがみられました。
次に、アクティブにすると手振れ補正がグッと効いた感じです、インテリジェントアクティブは歩きながらの撮影では、アクティブとの差をあまり感じられませんでした。
手振れ補正を入れた場合、画角の広さは、スタンダード>アクティブ>インテリジェントアクティブとなります。
なるべく画角を広く、画像のブレも抑えたいと考えると、
手振れ補正はアクティブがベストだと思います。

このカメラ、Cyber-shotシリーズでは初めて外部マイク端子が付きました。
動画撮影にマイクは欠かせませんが、音質・音量・雑音・風音などに対して内臓マイクでは対応しきれない問題が出てきます。
カメラの内部マイクも相当なレベルになってきて、屋内や静かな場所なら内部マイクで十分ですが、屋外の撮影では風・雑音など、いろいろな不必要な音まで拾ってしまいます。
そんな外での撮影には、外部マイクは必需品だと思います。
SONYさんも、やっと外部マイク端子を付けてくれました。

マイクも、動物園内でカメラ内臓マイク外部マイクピンマイク(有線襟元付)を試しました。
内臓マイクは、雑音と風が無い静かな場所ではかなりいいですが、やぱり風がふくと使えません。
外部マイクにはウィンドスクリーン、ピンマイクにはマイクスポンジを付けて録音。
いいです。やはり内臓マイクと比べると風音は半減しますし、声もしっかり入ります。
やはり、外での撮影には外部マイクが必要だと思います。

この他にも、

○2010万画素・1.0インチ センサー
○0.02秒のAF
○ブラックアウトフリーの20コマ/秒の連写
○AF・AE固定で90コマ/秒の連写

などが、あります。

カメラ初心者の私には、使いこなせない機能が一杯ありますが、まずは最低限の事が出来るように勉強します。

まとめ

実際、このカメラを旭山動物園で使ってみると、

良かったところ
○モニターが見やすく撮りたい風景・場所・物など確実に撮影出来ます。
○ズーム機能が素晴らしく、動画・静止画とも離れた場所からでも大丈夫。
○夜間撮影は本当に綺麗に撮れます。
○動物撮影で、自動追尾機能が役に立ちました。
○動画撮影中に静止画が撮れるのも面白いです。
○手振れも、アクティブモードにしておけば問題なかったです。

ただ、アクションカメラより少し大きく、重たいですが、これは許容範囲だと思います。
それとバッテリーですが動画をたくさん撮る方は、やはり予備が必要です。
(動画撮影時間:1時間はもたないです)

屋外の広い場所、ズームを効かせて撮りたい時、夜間撮影、動きの速いものなどの撮影にはこのカメラを。
アクションカメラの方は、近場のもの、混雑してる場所などで、コンパクトさを活かした使い方をしたい時に。
この2台のカメラを使い、YouTube投稿を目指していくつもりです。

コンデジとしては安くはないですが、この性能・画質・使いやすさ、すべて大満足です

                               本当に。

 

 

次の記事へ⇒⇒⇒コンデジ用自撮り棒【Velbon ウルトラロック】 強靭で、カメラしっかり固定されます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました